- 2021年12月10日
-
《PickUp!》12月中旬登場ユニットのスキルを紹介

(CV:能登麻美子)
《ジョブ》
★4: ソルジャー
★5: ブレイブランサー
★6: 槍神
《コスト》
62(★6時)
《武具種》
槍
《クラスチェンジ》
vertex1:フレイムマスター
vertex2:ファランクス
vertex3:ノエルフォワード
(参考:「ゲイボルグ feat. 聖夜のおくりもの」Vertex3「ノエルフォワード」バーテックスファクター情報)
■連撃防御【交通路】
地形【交通路】で連撃によるダメージが90%減少
■連撃防御【交通路】
地形【交通路】で連撃によるダメージが90%減少
■ノエルフォワードファクター
【Lv1~Lv4】
自身の受けるダメージを30%軽減する
【Lv5】
自身の受けるダメージを30%軽減する。また、HPが0になった時、1度だけHP70%の状態で復活する ※マルチバトルおよびギルドバトルでの発動時、撤退によるゲージ変動が生じない
■願いを運ぶ想い
【Lv1~Lv4】
敵ユニットは自身の周囲の1マス以内のマスにワープできない
【Lv5】
敵ユニットは自身の周囲のマスにワープできない
※1ターン目は4マス、2ターン目は3マス、3ターン目は2マス、4ターン目以降は1マス以内のマスにワープできない
《スキル》
レアリティ | カテゴリー | スキル名 | スキル説明 | |
---|---|---|---|---|
★4 | – | リーダー | 槍闘士の覇気 | 自軍の槍ユニットの物理攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする |
★5 | – | リーダー | 炎穿槍の聖夜 | 自軍炎属性ユニットのHPが50%上昇する |
★6 | – | リーダー | 炎穿槍の聖祝 | 自軍炎属性ユニットと「ラグナロク大陸」所属のクリスマスユニットのHPが100%、物攻が70%、命中・運が30%、デュエルスキル発動率が20%上昇し、受けるダメージを20%軽減する |
★4 | 国属性 | 付与 | 新天烈火 | 「ラグナロク大陸」所属ユニット。自身のHPが1000、運が25上昇する。このユニットは「烈火属性」として扱う。風属性に与えるダメージが50%上昇し、風属性から受けるダメージが25%下降する |
★5 | 固有 | デュエル | 必ず届けてみせる! | 攻撃時に確率発動。180~190%威力の3連撃を繰り出し、1ターンの間、25%の確率で行動不可を付与する。1回目のみ高確率で発動する |
★6 | 固有 | 付与 | 原典『聖樹の星の輝き』 | 自軍炎属性ユニットの力・魔・運が5%上昇する。対象が「烈火属性」の効果を持つスキルを所持している場合、さらに力・魔・運が10%上昇する。また、敵軍風属性ユニットの守・精が10%下降する |
– | 付替 | 付与 | ゲイボルグの迅走 | 自身が炎属性のときのみ発動。自軍フェーズ開始時、自身の周囲2マス以内に敵ユニットがいる場合、1ターンの間、自身の物攻が25%上昇し、デュエル後、相手に50ダメージを与える効果を得る。対象が「烈火属性」の効果を持つスキルを所持している場合、物攻が25%ではなく50%上昇する |
★4 | LvUP | 付与 | 砕刃の願い | 斬撃・刺突区分の攻撃への耐性が上昇する |
★5 | LvUP | 付与 | 白夜の願い | 行動後、再移動ができる。自身の物防・魔防を50%上昇する。また、自身が地形【交通路】または【聖域】にいる場合、相手の追撃を封じる |
★6 | LvUP | コマンド | 破撃の願い | 自身および自身の周囲3マス以内の味方ユニット全員に1ターンの間、打撃区分以外の攻撃への耐性が上昇する効果を付与する。対象が炎属性の場合、さらに耐性が大きく上昇する ※このコマンドスキル使用回数は回復できない |
★6 | LvUP | 付与 | 雪夜の聖哮 | クエスト中に10撃まで、自身の周囲3マス以内の味方をかばう。また、かばう発生時、自身の受けるダメージを10%まで減衰させる。さらに減衰する前のダメージの20%分のダメージを相手に与える ※自身のHPを上回るダメージを受けた場合は撤退する |
★6 | LvUP | 解放 | ゾーン・アブソリュート | 1ターンの間、自身および自身の周囲2マス以内の味方ユニット全員の受けるダメージを80%軽減する ※この軽減効果はデュエルで受けるダメージ、コマンドスキルによって即時発生するダメージ、デュエル後にフィールドで受けるダメージを軽減する ※2回目以降使用時はさらにデュエル時に1000以上のダメージを受ける時、そのダメージを50へと変換する効果が追加される ※この解放スキルはクエスト開始直後から使用可能 ※スキルLv最大時、スキル使用後、3ターン毎に再使用可能 |
★4 | LvUP (王姫型) |
付与 | 白夜の王器 | 自身の運が20%上昇する。デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「守」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (王姫型) |
付与 | 紅纏の王器 | デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「運」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (命姫型) |
付与 | 白夜の命器 | 自身のHPが20%上昇する。デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「守」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (命姫型) |
付与 | 紅纏の命器 | クエスト中に1回まで、デュエル中にHP0となるダメージを受けても、HP1の状態で生き残る。自身の「HP」に星がついている時、回避が20%上昇する |
★4 | LvUP (攻姫型) |
付与 | 白夜の攻器 | 自身の力が20%上昇する。デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「守」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (攻姫型) |
付与 | 紅纏の攻器 | クエスト開始から3ターンの間、進入可能なマスの移動コストが1になる。自身の「力」に星がついている時、物攻が25%上昇する ※「移動コスト無視封印」では封じられない |
★4 | LvUP (守姫型) |
付与 | 白夜の守器 | 自身の守・精が20%上昇する。デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「守」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (守姫型) |
付与 | 紅纏の守器 | クエスト開始から3ターンの間、忘却・麻痺耐性を持つ。自身の「精」に星がついている時、自身の物防・魔防が30%上昇する ※この耐性はデュエル時以外の忘却・麻痺に対しても効果を発揮する |
★4 | LvUP (匠姫型) |
付与 | 白夜の匠器 | 自身の技が10%上昇する。デュエルスキル発動率が10%上昇する。自身の「守」に星がついている時、デュエルスキル発動率が25%上昇する |
★4 | LvUP (匠姫型) |
付与 | 紅纏の匠器 | 自身のデュエルスキルによるダメージが20%増加する。自身の「速」に星がついている時、自身の命中が25%上昇する |

(CV:伊瀬茉莉也 )
《ジョブ》
★4: ブレイド
★5: ソードマスター
★6: 剣神
《コスト》
55(★6時)
《武具種》
剣
《クラスチェンジ》
vertex1:フレイムマスター
vertex2:アサシン
vertex3:ニンジャ
《スキル》
レアリティ | カテゴリー | スキル名 | スキル説明 | |
---|---|---|---|---|
★4 | – | リーダー | 剣豪の覇気 | 自軍の剣ユニットの物理攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする |
★5 | – | リーダー | 炎魔灯の豪快 | 自軍炎属性ユニットのHPが50%上昇する |
★6 | – | リーダー | 炎魔灯の惨刃 | 自軍炎属性ユニットのHPが120%、物攻が40%、命中・デュエルスキル発動率が30%、運が10%上昇し、敵軍ユニットの運を10%、風属性なら30%減少させる |
★4 | 国属性 | 付与 | 魔界劣獣 | 「ケイオスリオン帝国」所属ユニット。「トレイセーマ共和国」所属ユニットへ与えるダメージが30%増加し、「ハルモニア教皇国」所属ユニットと「コマンドキラーズ」へ与えるダメージが20%減少する。「ティルヘルム」所属ユニットといずれの国にも属さないユニットへ与えるダメージが20%増加する ※「擬彩されし不可逆世界」ユニットは除く |
★5 | 固有 | デュエル | 屈服させる炎禍の一閃 | 攻撃時に確率発動。450%威力の攻撃を繰り出す。また、自身から攻撃を仕掛けたデュエル後、1ターンの間、相手および相手に隣接する敵ユニットの速を20%下降させる |
★6 | 固有 | 付与 | 魔眼『真摯なる焼尽』 | 自軍炎属性ユニットの力・運が10%上昇する |
– | 付替 | 付与 | アイムの賢明 | クエスト開始から2ターンの間、忘却・挑発耐性を持つ ※この耐性はデュエル時以外の忘却・挑発に対しても効果を発揮する |
★6 | LvUP | 付与 | 叡智の松明 | 自軍フェーズ開始時、味方の炎属性ユニット全員に1ターンの間、このアダマスの淘汰値に応じた状態異常耐性をそれぞれ1回分ずつ付与する ※淘汰値0以上は毒・幻惑、3以上は移動不可・挑発、6以上は出血・麻痺、9以上は忘却・回復不可、12以上は封印、15以上は行動不可への耐性を付与する ※この耐性はデュエル時以外の各状態異常に対しても効果を発揮する |
★6 | LvUP | コマンド | 残虐なる暴炎燈 | 自身および隣接した味方の炎属性ユニット全員に1ターンの間、全パラメータが10上昇する効果を付与する。また、このアダマスの淘汰値が15以上の場合、行動後の対象は行動可能状態にする ※自軍ユニット全体で1度のみ使用可能 ※自身は行動可能状態とならない ※自軍ユニットが隣接している状態でなければ使用できない |
★4 | LvUP (王姫型) |
付与 | 苛虐の王器 | 周囲3マス以内の敵ユニットの命中・回避を40減少する |
★4 | LvUP (命姫型) |
付与 | 苛虐の命器 | 自身のHPが500上昇する。クエストでのみ、さらに自身の全パラメータが20上昇する |
★4 | LvUP (攻姫型) |
付与 | 苛虐の攻器 | クエスト開始から3ターンの間、進入可能なマスの移動コストが1になり、力・技が15上昇する ※「移動コスト無視封印」では封じられない |
★4 | LvUP (守姫型) |
コマンド | 苛虐の守器 | 自身を含む周囲3マス以内の味方ユニットに敵から受けるダメージを合計200まで耐えられる効果を付与する。クエストでのみ、200ではなく1000まで耐えられる効果を付与する |
★4 | LvUP (匠姫型) |
付与 | 苛虐の匠器 | 自身のHPが500上昇する。デュエル時、受けたダメージの20%分回復する ※受けたダメージでHP0になった場合は回復しない |