- 2018年08月01日
-
「この素晴らしい世界に祝福を!2」コラボ!8月新ユニット紹介
『ファントム オブ キル』×『この素晴らしい世界に祝福を!2』のコラボレーションが開催中!
8月より新たなコラボキャラクター「アクア 海上編ver.」、「ティルフィング アクア衣装ver.」が登場しました。
(CV:雨宮天)
【おすすめポイント】
デュエルスキル「セイクリッド・クリエイト・ウォーター」は、「攻撃時に確率発動。330%のダメージを与え、ダメージの30%分、自身のHPを回復する。さらにデュエル後、相手および隣接する相手の運を1ターンの間-15する」効果を持ちます。
このすばユニット共通のスキル「この巡りあわせに祝福を!」は「このすばユニットが自軍に多いほど、自身の必殺回避が上昇する」効果を持ちます。
《ジョブ》
★4:プリースト
★5:ビショップ
★6:アークプリースト
《武具種》
杖
《スキル》
レアリティ | カテゴリー | スキル名 | スキル説明 | |
---|---|---|---|---|
★4 | リーダー | – | 司祭の覇気 | 自軍の杖ユニットの魔法攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする |
★5 | リーダー | – | 常夏の女神 | 自軍氷属性ユニットのHPが50%上昇する |
★6 | リーダー | – | 常夏のアークプリースト | 自軍氷属性ユニットのHPが100%、魔攻が30%、命中が40%、必殺・デュエルスキル発動率・運が20%上昇する |
★4 | LvUP | 付与 | 天命断行 | いずれの国にも属さないユニット。「ハルモニア教皇国」「ケイオスリオン帝国」「トレイセーマ共和国」「ティルヘルム」所属ユニットへ与えるダメージが20%増加する |
★4 |
LvUP(王姫型) | 付与 | 女神の証たる王器 | 自身から攻撃を仕掛けた時、魔・速・技・運が10%上昇する |
★4 |
LvUP(命姫型) | 付与 | 女神の証たる命器 | 自身のHPが200上昇する。相手の最大HPよりも自身の最大HPが20上回っている場合、魔が10上昇する |
★4 |
LvUP(魔姫型) | 付与 | 女神の証たる魔器 | 自身から攻撃を仕掛けた時、魔・命中が20上昇する |
★4 |
LvUP(守姫型) | 付与 | 女神の証たる守器 | 自身のHPが50上昇する。敵から攻撃を仕掛けられた時、魔・守・精・運が10%上昇する |
★4 |
LvUP(匠姫型) | 付与 | 女神の証たる匠器 | 自身のHPが100上昇する。相手の運と、自身の運の差が-5以下または5以上の場合、自身の技が10上昇する |
★4 | LvUP | 付与 | 夏夜の駄女神 | 相手が剣・斧・槍・弓・銃ユニットの場合、相手のデュエルスキル発動率を下降させる ※スキルLv最大時20%下降させる |
★4 | LvUP | 付与 | リフレクト | デュエル後、相手から受けたダメージの15%分のダメージを相手に与える。相手が炎属性の場合、35%分のダメージを与える。また、自身の攻撃が1撃命中するごとに相手の回避を1ターンの間、10下降させる ※ダメージはHP0となった場合発動しない ※「カウンター無効化」では封じられない |
★5 | 固有 | デュエル | セイクリッド・クリエイト・ウォーター | 攻撃時に確率発動。330%のダメージを与え、ダメージの30%分、自身のHPを回復する。さらにデュエル後、相手および隣接する相手の運を1ターンの間-15する |
★5 | LvUP | コマンド | リバース | 2ターンの間、周囲7マス以内の敵1体のコマンドスキルによるパラメータ上昇を反転する |
★6 | LvUP | 付与 | この巡りあわせに祝福を! | このすばユニットが自軍に多いほど、自身の必殺回避が上昇する |
★6 | LvUP | 付与 | 屋台街の酒宴 | 自身のHPが上昇し、周囲3マス以内の敵軍炎属性および機械属性ユニットの命中・回避を下降させる ※スキルLv最大時、HPは200上昇し、命中と回避を30下降させる |
★6 | 固有 | 付与 | セイクリッド・ブレッシング | 自軍氷属性ユニットの命中率の下限を35%にし、さらに魔・精が5%上昇する |
– | 付替 | 付与 | 波間の花鳥風月 | 自身のHPが50、魔攻が25上昇する。炎属性ユニットとのデュエル時、相手に追撃が発生しない。氷属性ユニット装備時、さらにHPが150上昇する |
★4 | LvUP | 魔弾 | ウォーターボール | アクアの下級魔弾。威力が高めだが、消費HPも高い |
★4 | LvUP | 魔弾 | クリエイト・ウォーター | アクアの中級魔弾。威力が高いが、消費HPも上がっている |
★5 | LvUP | 魔弾 | セイクリッド・クリエイト・ウォーター | アクアの上級魔弾。膨大な水をその場で召喚し敵を攻撃する |
★4 | LvUP | 魔弾 | キュア | 回復の下級魔弾。隣接する味方のHPを少し回復する |
※姫型専用スキル(黄色に塗りつぶされたスキル)は姫型によって異なるスキルになります。
(CV:雨宮天)
【おすすめポイント】
スキル「キルザディスタンス」は、剣ユニットなので通常隣接マスからの攻撃でしか反撃できないところを、「敵から攻撃された時、確率で距離に関係なく反撃する。相手が闇属性の場合は、100%の確率で距離に関係なく反撃する」効果を持ちます。
デュエルスキル「アクシズトゥキル」は「攻撃時に確率発動。40%威力の8連撃を繰り出し、デュエル後、1ターンの間、自軍全ユニットの必殺を上昇させる ※必殺は命中するごとに上昇し、最大で16上昇する」効果を持ち、例えば「キルザディスタンス」と効果が重なった場合、射程外から攻撃された時も、反撃で必殺を上昇させることが可能となります。
またマルチ対戦でよく使われている、「ラブリュス・聖鎖・カマエル」「ラブリュス 海上編ver.」と同様のコマンドスキル「七色の熱狂」を習得します。
《ジョブ》
★4:ブレイド
★5:ソードマスター
★6:剣神
《武具種》
剣
《スキル》
レアリティ | カテゴリー | スキル名 | スキル説明 | |
---|---|---|---|---|
★4 | リーダー | – | 剣豪の覇気 | 自軍の剣ユニットの物理攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする |
★5 | リーダー | – | 光女神の加護 | 自軍光属性ユニットのHPが50%上昇する |
★6 | リーダー | – | 光女神の誓い | 自軍光属性ユニットのHPが100%、命中・回避が30%、デュエルスキル発動率・運が20%上昇する |
★4 | LvUP | 付与 | 天命断行 | いずれの国にも属さないユニット。「ハルモニア教皇国」「ケイオスリオン帝国」「トレイセーマ共和国」「ティルヘルム」所属ユニットへ与えるダメージが20%増加する |
★4 |
LvUP(王姫型) | 付与 | 変幻の王器 | 相手の運よりも自身の運が5上回っている場合、技が15上昇する |
★4 |
LvUP(命姫型) | 付与 | 変幻の命器 | 自身のHPが200上昇し、攻撃を仕掛けられた時に確率で追撃が発生する |
★4 |
LvUP(攻姫型) | 付与 | 変幻の攻器 | 自身から攻撃を仕掛けた時、力・命中が20上昇する |
★4 |
LvUP(守姫型) | 付与 | 変幻の守器 | 自身のHPが50上昇する。クエスト開始から3ターンの間、自身の運が上昇する ※1ターン目は35、2ターン目は20、3ターン目は10上昇する |
★4 |
LvUP(匠姫型) | 付与 | 変幻の匠器 | 自身のHPが50上昇し、追撃時に与えるダメージが15%増加する |
★4 | LvUP | デュエル | キルザディスタンス | 敵から攻撃された時、確率で距離に関係なく反撃する。相手が闇属性の場合は、100%の確率で距離に関係なく反撃する |
★4 | LvUP | コマンド | 七色の熱狂 | 自身および周囲3マスの味方ユニットの全パラメータを3ターンの間10上昇する |
★5 | 固有 | デュエル | アクシズトゥキル | 攻撃時に確率発動。40%威力の8連撃を繰り出し、デュエル後、1ターンの間、自軍全ユニットの必殺を上昇させる ※必殺は命中するごとに上昇し、最大で16上昇する |
★5 | LvUP | 付与 | アクシズトゥアクアリウム | クエスト開始時から5ターンの間、自身の回避下限と受けるダメージを軽減する ※1ターン目は80%回避下限+60%軽減、2ターン目は45%回避下限+35%軽減、3ターン目は35%回避下限+25%軽減、4ターン目は25%回避下限+15%軽減、5ターン目は10%回避下限+5%軽減となる |
★6 | LvUP | 付与 | セイクリッドトゥデイタイム | 相手が斧・弓ユニットの場合、相手のデュエルスキル発動率を下降させる ※スキルLv最大時30%下降させる |
★6 | LvUP | 付与 | ひと夏の幸せ | 自身のHP・運が上昇する ※スキルLv最大時、HPが250、運が20上昇する |
★6 | 固有 | 付与 | セイクリッドトゥキル | 自軍光属性ユニットの力・必殺が5%上昇し、敵軍闇属性ユニットの力・必殺が10%下降する |
– | 付替 | 付与 | コネクト・アクア | 自身の物攻が20上昇する。さらに自軍フェーズ開始時、自身および周囲3マス以内の味方ユニットのHPを最大HPの10%分回復する |
※姫型専用スキル(黄色に塗りつぶされたスキル)は姫型によって異なるスキルになります。