- 2022年07月26日
-
開催中イベント オススメ最新ユニット&編成紹介
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
『ファントム オブ キル』運営事務局です。
現在開催中のイベントでのオススメ最新ユニットや編成・ポイントをご紹介いたします。
最新ユニットをぜひ活用してみてください。
開催中コンテンツ:7/16(土) ~ 7/31(日)まで開催
『水遊びと涼風、祭の熱気 ポイントクエスト』
【ポイントクエスト】敵の倒し方や与えたダメージ等で獲得するポイントが増減!累計スコアやハイスコアに応じて報酬を獲得できます。
『異聞ゲハイムシュリフト(2022年7月)』
【軍団戦】選抜した60体のユニットを使い切るまで挑戦可能!各ユニット一度限りの出撃で報酬獲得のため出来るだけ多くのステージクリアを目指しましょう!
『水遊びと涼風、祭の熱気 クラーケン・ハント』
【ハイスコア】6つのステージのハイスコアの合計に応じて、報酬が獲得できます。ステージに挑戦した「1回のなかでどれだけのポイントを得られたか」でスコアが決定!
夏祭り編ユニット
夏祭り編のユニットは、共通で、「行動終了時に自身を含めた周囲の味方を強化できる効果」を所持。「ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感」「如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて」は、物攻・魔攻UP。「ミネルヴァfeat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ」「マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って」は、必殺UP。
ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感
リーダースキルで夏祭りユニットおよび光属性ユニットの強化。付与スキル封印が扱え、射程に関わらず反撃できるなど便利なスキルを多く持つ。
如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて
自身を強化するスキルを重ねて超攻撃力が出せるようになるユニット。ターンを消費しない行動を重ねて1ターン目から攻撃を仕掛けられる。
ミネルヴァ feat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ
自身や周囲のユニットを強化できるユニット。特に与えるダメージについて強化することができ、必殺・運・ダメージUP、物攻UPなどで高いダメージが必要な場面で活躍。
マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って
敵をフィールドから除外&戻ってきた時に行動不可で相手の戦術を崩すことが可能。[異聞]状態では移動力や高い攻撃力を発揮できるようになる。
オススメ新ユニット&編成
『水遊びと涼風、祭の熱気 ポイントクエスト』
⚫️オススメユニット
ミネルヴァ feat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ
⚫️オススメ編成1:特効ユニット重視&属性相性
ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感(リーダー)
如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて
ミネルヴァ feat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ
マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って
手動でのEX+攻略にオススメの編成。北の桟橋の先に「風属性ユニット」、北東の桟橋の先に「炎属性ユニット」、東の桟橋の先に「闇属性ユニット」が出現するので、それぞれ相性の良いユニットで敵を倒すことでポイントを稼ぐことができます。基本の出現ユニットは氷属性なので、「マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って」が他ユニットに倒されてしまわないよう気をつけましょう。
⚫️オススメ編成2:雷属性(必要編成コスト275)
ブラックキラーズ レーヴァテイン 海上編ver.(リーダー)
ミネルヴァ feat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ
ワズラ・D. plug・フールフール
エルキュール・神令・トール
ラブリュス・聖鎖・カマエル
とにかく出現する氷属性の敵を倒すことを目指す形です。リーダーには、リーダースキルで雷属性ユニットを強化することのできるユニットを選択してください。敵ユニットは、射程が2以下なので基本的には射程1〜2の敵に対して反撃できるユニットがオススメです。敵ユニットが移動不可を持っているので位置取りや耐性をつけるなどして対策しましょう。
『異聞ゲハイムシュリフト(2022年7月)』
⚫️オススメユニット
マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って
⚫️オススメ編成1:炎・風属性
マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って
マサムネ ブラックキラーズ執行官衣装 ver.
ラグナロク・擬彩・ガンナー
雑賀
アルテミス ブラックキラーズ執行官衣装 ver.
ヴァナルガンド
後半のステージでは噛み合わない属性のダメージが大きく軽減されます、そのため相性のいい属性での攻撃をする必要があります。リーダースキルによって炎・風属性の2属性の強化ができる「マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って」を使用することで、出撃回数を少なく、効率よく進めることができます。なお、オススメ編成で想定しているユニットは覚醒状態となります。
⚫️オススメ編成2:軽減無視
ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感
ティファレト・誓約・ミカエル 海上編ver.
ティルフィング ブラックキラーズ執行官衣装 ver.
ソロモン・聖鎖・アテナ インテグラルノアver.
タスラム
エルキュール 海上編ver.
後半のステージでは属性に合わないユニットを使用した場合、ダメージ軽減がされるため、軽減無視の効果を持つユニットを編成することを推奨します。武具は、基本的に専用武具の使用を想定しています。軽減無視ができるタイミングで火力の高い攻撃を当てるように意識して動きましょう。軽減無視以外では、ダメージ軽減効果を持つ付与スキルの封印で無効化するなどの方法もあります。
『水遊びと涼風、祭の熱気 クラーケン・ハント』
⚫️オススメユニット
ミネルヴァ feat. 鈴の音が交わる初夏の訪れ
⚫️オススメのアタッカー
如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて.
ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感
マナナン・異聞 feat. 祭の香りは笑顔を誘って
フェイルノート・誓約・ルシファー 海上編ver.
ヘレナ・D.plug・ロキ インテグラルノアver.
レーヴァテイン feat. 木漏れ日の中で見守って
できるだけ少ないターンで大ダメージを与えたいので、クリティカル時のダメージや火力が高いユニットがオススメです。特に行動終了時に力が上昇するスキルを持っている「如意金箍棒 feat. 涼みを求めて縁側にて」「ティルフィング feat. かけがえのない夏の予感」はオススメのユニットです。
⚫️他のオススメのサポーター
ミネルヴァ・擬装・アーチャー
ラグナロク 人気投票1位ver.
アロンダイト・暴走
エルキュール 海上編ver.(バトルダンサー)
アタッカーのユニットに応じて、物攻または魔攻などダメージを上げることのできるユニットや武具を選びましょう。火力を上げるだけでなく、敵ユニットの運を下げてアタッカーの必殺率を上げることのできるユニットや付替スキルもオススメです。夏祭りユニットと合わせる場合、ジョブ「バトルダンサー」で行動回数を増やすユニットも活躍できます。